お住まいの地域に応じて歯科医療をとりまく環境は様々です。障害者歯科にかかわる各種情報を都道府県別に整理するために、こちらの記事では「岡山県の障害者歯科」に関する地域医療情報をまとめています。
目次
【岡山県】日本障害者歯科学会 認定医のいる施設
「一般社団法人 日本障害者歯科学会」は1973年に日本心身障害児者歯科医療研究会として設立され、1984年に日本障害者歯科学会への名称変更を経て、現在に至ります(2018年度現在の会員数:約5,000名)。
日本障害者歯科学会の認定医として、岡山県には「10件」の認定医のいる施設が学会ホームページに掲載されています。(2019年6月26日時点)
【岡山市】そらまめ歯科

そらまめ歯科
住所:岡山県岡山市北区辰巳28-112
TEL:086-805-4895
HP:http://www7b.biglobe.ne.jp/~soramame8054895/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:×
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
【岡山市】岡山大学病院 スペシャルニーズ歯科センター

岡山大学病院 スペシャルニーズ歯科センター
住所:岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:086-235-6817
最新HP:http://www.okayama-u.ac.jp/user/special/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:○
静脈:○
全身麻酔:○
臨床経験施設:○
認定医:○
認定歯科衛生士:○
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
【岡山市】かなお矯正・小児歯科クリニック

かなお矯正・小児歯科クリニック
住所:岡山県岡山市北区田益1296-1
TEL:086-294-6480
HP:http://hahahahaha.jp
ーーーーー
障害者:×
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:○
認定医:○
認定歯科衛生士:○
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
【岡山市】旭川荘療育・医療センター

旭川荘療育・医療センター
住所:岡山県岡山市北区祇園866
TEL:086-275-4058
HP:http://www.jidouin.jp/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:×
要介護:○
摂食:○
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:○
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
【津山市】津山歯科医療センター診療所

津山歯科医療センター診療所
住所:岡山県津山市沼6-15
TEL:0868-22-4021
HP:http://www.o-tda.org/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:○
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:○
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
【岡山市】なのはな歯科医院

なのはな歯科医院
住所:岡山県岡山市東区瀬戸町万富637-2
TEL:086-953-1441
HP:http://nanohana.cihp2.jp/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:×
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
【赤磐市】梶原歯科医院

梶原歯科医院
住所:岡山県赤磐市桜が丘西7-1-10
TEL:086-955-4182
関連HP:http://www.oda8020.or.jp/site/data/clinic/2011/04/134302.html
ーーーーー
障害者:×
障害児:○
全身疾患:×
要介護:○
摂食:×
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
【倉敷市】倉敷歯科衛生センター

倉敷歯科衛生センター
住所:岡山県倉敷市昭和2丁目2-17
TEL:086-422-2122
HP:http://www.kuradent.jp/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:○
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:○
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
【倉敷市】ふなびき歯科

ふなびき歯科
住所:岡山県倉敷市水島南亀島町18-22
TEL:086-448-6110
HP:http://fkdc.net/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:×
要介護:○
摂食:×
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
【加賀郡吉備中央町】吉備高原医療リハビリテーションセンター

吉備高原医療リハビリテーションセンター
住所:岡山県加賀郡吉備中央町吉川7511
TEL:0866-56-7141
HP:http://www.kibirihah.johas.go.jp/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)
日本障害者歯科学会の「認定医のいる施設」に関する各項目(障害者、障害児、全身疾患、要介護、摂食、笑気、静脈、全身麻酔、臨床経験施設、認定医、認定衛生士)の詳細につきましては【参考】地域情報ラインナップに関する補足をご参照ください。
岡山県歯科医師会/各種協力医の検索ページ

岡山県歯科医師会 各種検診、訪問歯科診療 協力医リスト
各種検診、事業の協力歯科医院をご案内します
右のサイドバーから検診・事業を選択し検索します。絞込みの条件を入力して「検索」ボタンをクリックしてください。<対象検索ページ>
http://www.oda8020.or.jp/site/data/clinic/list/検診・事業を選択
・事業所検診
・マウスガード
・訪問歯科診療(往診)
・障害者(児)歯科診療※障害者(児)歯科診療=障害者の歯科治療に対応可能な歯科医院
(出典:岡山県歯科医師会HP)
岡山県/発達障がい児支援資料及び協力歯科診療機関
こんにちは歯医者さん
発達障がい児が歯科治療や歯科健診を受けやすくなり、また、歯磨きの仕方を身につけられるよう支援するための絵カードです。
・こんにちは歯医者さん(カード版) [PDFファイル]
・こんにちは歯医者さん(解説版) [PDFファイル]発達障がい児協力歯科医療機関について
・発達障がい児協力歯科医療機関マップ(平成25年12月末時点) [PDFファイル](出典:岡山県庁HP)
岡山県/倉敷歯科医師会の障がい者歯科診療
障害者診療
倉敷歯科医師会では、倉敷市在住の方で、一般の歯科診療所での診療が困難と思われる障がいをお持ちの方が、歯の治療をお気軽に受けられるように診療を行っています。
●診療日
毎週木曜日 予約制
(稀に変更することがありますので電話でご確認ください。)●診療時間
午後2:00~5:00●申し込み及び問合せ先
倉敷市障害福祉課 電話 086-426-3305
水島社会福祉事務所 電話 086-446-1114
児島社会福祉事務所 電話 086-473-1119
玉島社会福祉事務所 電話 086-522-8118●場所
倉敷歯科医師会館内 倉敷歯科衛生センター
(住所)倉敷市昭和2-2-17
(電話)086-422-2122岡山大学歯学部のご協力をいただいて診療を行っております。お気軽にご相談ください。
●お願い
必ず健康保険証をお持ちください。各種受給証明証をお持ちのかたは保険証と一緒に必ずお持ちください。
申し訳ありませんが診療の都合等でお待ちいただくことがあったり、診療の順番が前後することがあるかもしれませんがご了承ください。(出典:倉敷歯科医師会HP)
岡山県/障害者歯科の一次・二次・三次医療機関
■一次医療機関に該当する例(岡山県)
・そらまめ歯科
・かなお矯正・小児歯科クリニック
・旭川荘療育・医療センター
・津山歯科医療センター診療所
・なのはな歯科医院
・梶原歯科医院
・ふなびき歯科
・吉備高原医療リハビリテーションセンター
■二次医療機関に該当する例(岡山県)
・倉敷歯科衛生センター
■三次医療機関に該当する例(岡山県)
・岡山大学病院 スペシャルニーズ歯科センター
「障害者歯科における一次・二次・三次医療機関」につきましては【参考】地域情報ラインナップに関する補足を併せてご参照ください。
当記事は「日本障害者歯科学会HP」「県庁HP」「都道府県歯科医師会HP」を主な参考として【2019年6月26日時点】においてインターネット上に公開されている情報をとりまとめたものになります。障害者歯科学会認定医の有無にかかわらず、障害者歯科診療協力医などが設置されている地域がございます。最新情報につきましては出典元のホームページをご確認いただき、疑義に関しては当サイトのお問い合わせページよりご連絡ください。
