地域情報コンテンツ

京都府の障害者歯科について

お住まいの地域に応じて歯科医療をとりまく環境は様々です。障害者歯科にかかわる各種情報を都道府県別に整理するために、こちらの記事では「京都府の障害者歯科」に関する地域医療情報をまとめています。

目次

【京都府】日本障害者歯科学会 認定医のいる施設

「一般社団法人 日本障害者歯科学会」は1973年に日本心身障害児者歯科医療研究会として設立され、1984年に日本障害者歯科学会への名称変更を経て、現在に至ります(2018年度現在の会員数:約5,000名)。

日本障害者歯科学会の認定医として、京都府には「15件」の認定医のいる施設が学会ホームページに掲載されています。(2019年7月4日時点)

※参照元:日本障害者歯科学会HP(掲載順序:郵便番号順)

【京都市】宅間歯科医院

宅間歯科医院
住所:京都府京都市下京区五条通東洞院東入ル万寿寺町137
TEL:075-344-2506
関連HP:http://www.kda8020.or.jp/search/detail.php?id=304
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京都市】横田歯科医院

横田歯科医院
住所:京都府京都市南区久世中久世町2丁目105-1
TEL:075-934-9222
HP:http://www.yokota-dc.com/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:×
笑気:○
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京都市】田中歯科診療所

田中歯科診療所
住所:京都府京都市南区西九条針小路町3 エスポワール田中1F
TEL:075-672-5600
HP:https://www.tanakashika-kyoto.com/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:×
笑気:○
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京都市】松林歯科医院

松林歯科医院
住所:京都府京都市上京区日暮通丸太町上ル西入西院町747
TEL:075-802-4618
最新HP:http://www.kda8020.or.jp/search/detail.php?id=132
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:○
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京都市】京都府立医科大学附属病院歯科

京都府立医科大学附属病院歯科
住所:京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
TEL:075-251-5043
HP:http://www.h.kpu-m.ac.jp
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:×
摂食:×
笑気:○
静脈:○
全身麻酔:○
臨床経験施設:○
認定医:○
認定歯科衛生士:○
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京都市】舟木歯科医院

舟木歯科医院
住所:京都府京都市北区紫野雲林院町78
TEL:075-451-4456
HP:https://funakisika.crayonsite.net/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:×
笑気:○
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京都市】京都歯科サービスセンター中央診療所

京都歯科サービスセンター中央診療所
住所:京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町1番地
TEL:075-821-8493
HP:http://www.kda8020.or.jp
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:×
要介護:×
摂食:×
笑気:○
静脈:○
全身麻酔:○
臨床経験施設:○
認定医:○
認定歯科衛生士:○
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【下鴨西高木町】中村歯科医院

中村歯科医院
住所:京都府下鴨西高木町5
TEL:075-781-0814
HP:http://www.nakamurashikaiin.com/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京都市】岡田歯科医院

岡田歯科医院
住所:京都府京都市左京区高野竹屋町32-16
TEL:075-721-8219
HP:http://okada-sakyodent.com/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:×
笑気:○
静脈:○
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京都市】水野歯科診療所

水野歯科診療所
住所:京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町50
TEL:075-781-8868
HP:http://mizunodc.com/
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:×
笑気:○
静脈:○
全身麻酔:○
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:○
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京都市】石原歯科医院

石原歯科医院
住所:京都府京都市西京区大原野上里鳥見町7-2
TEL:075-331-1008
最新関連HP:http://www.kda8020.or.jp/search/detail.php?id=646
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:×
要介護:○
摂食:×
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【宇治市】武田歯科医院

武田歯科医院
住所:京都府宇治市木幡赤塚35-1
TEL:0774-33-1567
関連HP:http://www.kda8020.or.jp/search/detail.php?id=934
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:×
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【宇治市】宇治武田病院

宇治武田病院
住所:京都府京都府宇治市宇治里尻36-26
TEL:0774-25-2500
HP:http://www.takedahp.or.jp/uji/
ーーーーー
障害者:○
障害児:×
全身疾患:○
要介護:○
摂食:×
笑気:×
静脈:○
全身麻酔:○
臨床経験施設:○
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【舞鶴市】たかいデンタルクリニック

たかいデンタルクリニック
住所:京都府舞鶴市京田847-1
TEL:0773-75-0607
関連HP:http://www.kda8020.or.jp/search/detail.php?id=1182
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:×
笑気:○
静脈:×
全身麻酔:×
臨床経験施設:×
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

【京丹後市】京丹後市立久美浜病院

京丹後市立久美浜病院
住所:京都府京丹後市久美浜町161
TEL:0772-82-1500
最新HP:https://www.city.kyotango.lg.jp/kumihama_hospital/index.html
ーーーーー
障害者:○
障害児:○
全身疾患:○
要介護:○
摂食:○
笑気:×
静脈:○
全身麻酔:○
臨床経験施設:○
認定医:○
認定歯科衛生士:×
ーーーーー
※参照元:日本障害者歯科学会HP(個別ページ)

日本障害者歯科学会の「認定医のいる施設」に関する各項目(障害者、障害児、全身疾患、要介護、摂食、笑気、静脈、全身麻酔、臨床経験施設、認定医、認定衛生士)の詳細につきましては【参考】地域情報ラインナップに関する補足をご参照ください。

京都府歯科医師会/障害者歯科診療所のご案内

[ご挨拶]
一般社団法人 京都府歯科医師会 会長

京都歯科サービスセンター 所長 安岡 良介
ーーー
私ども一般社団法人・京都府歯科医師会は、昭和45年5月6日に「京都歯科サービスセンター歯科診療所」を京都市北区に開設し、全国に先駆けて心身障害者の方々に対する歯科診療を開始致しました。また昭和56年3月に京都洛西の地に「洛西歯科サービスセンター」を設置、以来歯科医師会立として2カ所の診療所を運営し、40年の間、口腔内の健康を守るため努力して参りました。
近年、医療に対する環境も大きく変わり、より質の高い医療やサービスが求められるようになってまいりました。そこで京都府歯科医師会では障がいをお持ちの患者さん方に、より良質な歯科治療を受けていただくために、中央診療所の充実を目的とし、中央と洛西を発展的に統合しました。平成21年4月から診療時間の拡充を行い、平成22年4月からは全国における近年の障害者歯科診療の流れに沿って、全身麻酔・静脈内鎮静法等を導入、患者さんの期待に応えることのできる体制作りに取り組んでいます。

このことは、何よりもご支援とご協力をいただいております京都府並びに京都市の保健医療・福祉医療施策の発展・向上にもつながる重要な事業であり、京都府歯科医師会会員一同も、このうえない喜びと存じております。

今後は、障がいを有する方々がこの京都歯科サービスセンター中央診療所で治療を受けていただき、健やかな生活を過ごしていただけることを心より願い、ご挨拶とさせていただきます。
ーーー

京都歯科サービスセンター 中央診療所
センター長
ーーー
「口」は多くの大切な仕事をしています。食べる・話す・呼吸をする・味わう・感情表現などの他に、時には掴むという手の代わりもします。人が生きていくために必要な多くの機能を担っています。

京都歯科サービスセンターでは、障がいのある方々にも、この口腔機能を健全に維持・管理することにより、美味しく食事をし、楽しく会話をしながら、快適で豊かな生活を送っていただきたいと考えています。しかしながら障がいを有する方にとって歯科治療というのは、歯科治療の意義を理解できない、理解できていても緊張や反射のために治療に適応できないなど、大変受け入れ難い非日常的で不愉快な経験の一つです。
私たちはこの受け入れることが難しい歯科治療を、安心してそして安全に受けていただけるよう日々診療に取り組んでいます。

また口腔機能を健康な状態で維持するためには、家庭や施設など患者さんの生活の場での適正な口腔ケアが重要になります。私たちはそのために予防処置を行うとともに、保護者・介助者・施設職員の方への保健指導を行い、一緒に患者さんの「QOL(生活の質・生命の質・人生の質)の向上」のお手伝いをさせていただきたいと考えています。

(出典:京都府歯科医師会HP)

受診案内
当センターは、一般の歯科医院での治療が困難な障がいを有する方を対象とした歯科診療施設です。

診療を受けられる方へ
当センターは予約制となっておりますので、事前にお電話にてご予約をおとりいただき、健康保険者証・歯ブラシなどをご持参のうえ、ご来院下さい。

中央診療所
〇診療所名:一般社団法人 京都府歯科医師会 京都歯科サービスセンター中央診療所(Kyoto Dental Service Center)
〇所在地:〒604-8418 京都市中京区西ノ京東栂尾町1番地
〇電話番号:075(812)8493
〇FAX:075(812)8815
〇受付時間:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時15分
・必ず、上記の曜日の受付時間内にお電話をいただきますようお願いします。
・土・日・祝日は、障がいを有する方を対象とした診療はいたしておりません。

北部診療所
〇診療所名:一般社団法人 京都府歯科医師会 京都歯科サービスセンター北部診療所(Kyoto Dental Service Center)
〇所在地:〒620-0057 福知山市問屋町63の1(福知山市公設地方卸売市場 管理棟内)
〇電話番号:0773(24)8020
〇FAX:0773(24)9020
〇受付時間:水曜日・木曜日 午後1時~午後4時
・必ず、上記の曜日の受付時間内にお電話をいただきますようお願いします。全身麻酔など薬物療法を用いなければ診療ができない方及びそれを希望される方は、患者さんの居住地より、中央診療所(京都市)、京丹後市立久美浜病院等を紹介いたします。

(出典:京都府歯科医師会HP)

京都府/障害者歯科の一次・二次・三次医療機関

一次医療機関に該当する例(京都府)
・宅間歯科医院
・横田歯科医院
・田中歯科診療所
・松林歯科医院
・舟木歯科医院
・中村歯科医院
・岡田歯科医院
・水野歯科診療所
・石原歯科医院
・武田歯科医院
・たかいデンタルクリニック

二次医療機関に該当する例(京都府)
・京都歯科サービスセンター中央診療所

三次医療機関に該当する例(京都府)
・京都府立医科大学附属病院歯科
・宇治武田病院
・京丹後市立久美浜病院

「障害者歯科における一次・二次・三次医療機関」につきましては【参考】地域情報ラインナップに関する補足を併せてご参照ください。

当記事は「日本障害者歯科学会HP」「県庁HP」「都道府県歯科医師会HP」を主な参考として【2019年7月4日時点】においてインターネット上に公開されている情報をとりまとめたものになります。障害者歯科学会認定医の有無にかかわらず、障害者歯科診療協力医などが設置されている地域がございます。最新情報につきましては出典元のホームページをご確認いただき、疑義に関しては当サイトのお問い合わせページよりご連絡ください。

ABOUT ME
監修歯科医師|黒田英孝
神奈川歯科大学附属病院 麻酔科 講師、ホワイト歯科クリニック(群馬県高崎市)非常勤医として、障害を持つ方々の歯科医療に従事しています。静脈内鎮静法や全身麻酔を応用し、安全な歯科医療を提供しています。※参考リンク:神奈川歯科大学附属病院ホワイト歯科クリニック